 |
2013.05.06 Monday
スポンサーサイト
author : スポンサードリンク
| - | | - | - | pookmark |
 |
2006.11.06 Monday
マニアックレコード
その名の通り、マニアックなアルバムを(たまに)紹介するコーナー
「マニアックレコード(MANIAC RECORDS)」

今まで紹介した音楽も十分マニアックだったとは思いますが…
サントラ「カジノロワイヤル」にリスペクトを込めたジャケットとともに堂々オープン!
第1回は…「昔よく聴いた、日本の80sロックアルバム」編
--------------------------------------------------------------------------------
NOBODY 『GOT A FEELING』(88)
GOTA FEELING / COOL IT DOWN / HOT LINE / LOSER /
CHE SARA / FITNESS LIFE / SUMMER’S GONE /
DREAMIN’ BOY 70’S / GIMME SOME BLUES / THE LAST
WALTZ --------------------------------------------------------------------------------
矢沢永吉が、キャロル以前に組んでいたバンド(ヤマト)のギタリスト=木原敏雄と
キャロル解散後、矢沢永吉のソロ活動初期を支えたギタリスト=相沢行夫が
81年に結成したデュオ・バンド=NOBODY。
自身のアルバムで聴ける、ビートルズ直系のリバプールサウンドや
ストーンズ直系のロックサウンド以上に注目を集めたのは
多くのアーティストに提供した、歌謡ロック的なソングライティングで
・HOUND DOG「浮気なパレットキャット」
・吉川晃司「モニカ」
・アン・ルイス「六本木心中」
・SHOW-YA「ONE WAY HEART」
などなど、ヒット曲を次々に量産してきました。
そんなNOBODYですが…自身のアルバムも当然カッコイイ!
その中でも個人的にいちばん好きなアルバムが『GOT A FEELING』。
前述の提供曲のセルフカヴァーとか、(80年代的な)打ち込みアレンジとか…
(多少なりとも)時代に迎合したような、それまでのアルバムから心機一転
バンドによる原点回帰なロックアルバム! タイトル曲「GOT A FEELING」は、鳥肌モノです。
--------------------------------------------------------------------------------
PINK 『RED & BLUE』(88)
ベルリンは宇宙(Berlin the Universe) / STORY / 小さな男の大
きな夢 / AUGUST MOON / 水の絆(TIDE) / WHAT CAN I
SAY / ROLLING STONE / EARTH FALL / ICON --------------------------------------------------------------------------------
福岡ユタカ(vo)、岡野ハジメ(b)、ホッピー神山(kb)、スティーヴ衛藤(perc)ら
(当時から)超個性的なメンバーが集まって84年に結成されたグループ。
曲調は全然違うけれど、福岡ユタカのヴォーカルはスティングに激似でビックリです。
バンドとしての統一感は3rdアルバム『PSYCHO-DELICIOUS』(87)がイチバンなのですが
各メンバーのプロデュース作品を寄せ集めた、ビートルズ『ホワイトアルバム』的な
ラストアルバム『RED & BLUE』が個人的にはベスト。
--------------------------------------------------------------------------------
沢田研二 『彼は眠れない』(89)
ポラロイドGIRL / 彼は眠れない / 噂のモニター / KI・MA・GU・RE /
僕は泣く / 堕天使の羽音 / 静かなまぼろし / むくわれない水曜日 / 君
がいる窓 / Tell Me...blue / DOWN / DAYS / ルナ --------------------------------------------------------------------------------
60年代、「ザ・タイガース」のヴォーカルとして
70〜80年代前半、ソロとして一世を風靡したスーパースター=沢田研二。
その後の人気低迷〜マイペースな活動を経て
再び派手なロックスターとしてリリースした『彼は眠れない』は…
豪華作家陣による楽曲がカッコイイ!
(忌野清志郎/松任谷由美/大沢誉志幸/徳永英明/奥居香/NOBODYなど)
新バンド=JAZZ MASTERSによる鉄壁のサウンドがカッコイイ!
(全盛期を支えたバックバンド=EXOTICSの吉田健(b)や、村上ポンタ秀一(ds)など)
「最初で最後のすごい高いクオリティのアルバムだと思ってる。売れなかったけどな」
…とは、ポンタさんのコメント。
 |
2013.05.06 Monday
スポンサーサイト
author : スポンサードリンク
| - | 01:43 | - | - | pookmark |
 |
|
+ SPONSORED LINKS
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | | | | | |
|
+ SELECTED ENTRIES
+ CATEGORIES
- overseas A, B, C (31)
- *** Beatles, the (9)
- overseas D, E, F (15)
- ***David Bowie (10)
- overseas G, H, I (9)
- *** George Harrison (9)
- overseas J, K, L (20)
- ***Japan (7)
- ***John Lennon (8)
- overseas M, N, O (6)
- overseas P, Q, R (14)
- *** Paul McCartney (31)
- *** Rolling Stones, the (5)
- *** Roxy Music / Bryan Ferry (8)
- overseas S, T, U (29)
- overseas V, W, X, Y, Z (4)
- (overseas various) (12)
- ***クレイジーケンバンド (7)
- japan A, B, C (11)
- japan D, E, F (1)
- japan G, H, I (13)
- japan J, K, L (2)
- japan M, N, O (13)
- japan P, Q, R (5)
- japan S, T, U (21)
- ***サザンオールスターズ/桑田佳祐 (12)
- ***東京スカパラダイスオーケストラ (12)
- japan V, W, X, Y, Z (1)
- ***YMO (20)
- (japan various) (7)
- 映画・ドラマ (22)
- 旅行 (5)
- バラエティ (46)
- グルメ ***旭川 (5)
- グルメ ***札幌 (5)
- グルメ ***函館 (19)
- グルメ ***十勝 (46)
- グルメ ***その他 (3)
- ***Michael Jackson (9)
- 旅行 *** グアム (14)
- 旅行 *** サイパン (21)
- 旅行 *** ハワイ (5)
- 旅行 *** バリ (7)
+ COUNTER
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
+ SPONSORED LINKS
|
 |